サービス紹介/動画

kintoneをさらに活用したい方に向け、kintone連携サービスの紹介動画や、いつでも気軽に見れるセミナー動画をご用意しています。

\6サービスの特徴がまるわかり/2分でわかるkintone連携サービス

製品別セミナー動画

  • kintoneに保存するwebフォームを作るなら

    フォームブリッジ!

    作成したアンケートやお問い合わせフォームから回答がある都度、kintoneに保存されます。kintoneライセンスを持たない人でもデータを保存できます。

  • ライセンスがない人にkintoneのデータを見せるなら

    kViewer!

    kintone内にある情報やデータを外部公開できるサービスです。社外はもちろん社内のkintoneライセンスを持たない人へ手間なく情報開示できます。

  • kintoneのデータで帳票を作るなら

    プリントクリエイター!

    kintoneに登録されている社名や金額などの情報を活用してマウスのみで簡単に帳票が作成出来ます。これにより面倒なデータの入力作業がなくなります。

  • kintoneのデータでメール送信するなら

    kMailer!

    kintone上で管理しているメールアドレス宛に、kintone内のデータを自動引用したメールを自動・予約・手動で送ることができます。

  • kintoneのデータを自動集計するなら

    データコレクト!

    複数アプリ間で情報の収集・計算・加工ができるサービスです。「データの登録はkintone、だけど計算はExcel」といった状態を解消することができます。

  • kintoneのデータをバックアップするなら

    kBackup!

    標準機能では対応できない、レコードの削除やフィールドの削除にも対応し、万全のデータ保全が可能となります。

2分でわかる機能紹介動画

  • 2分でわかるフォームブリッジ
  • 2分でわかるkViewer
  • 2分でわかるプリントクリエイター
  • 2分でわかるkMailer
  • 2分でわかるデータコレクト
  • 2分でわかるkBackup

\フォームやビューにメール認証/2分でわかるToyokumo kintoneApp認証

  • よりセキュアに運用したい方に!

    お客様自身に請求情報を確認してほしい、イベント等申込者自身に予約・変更をしてほしい、会員サイトでセキュア情報を発信・収集したい…そんなお悩みはToyokumo kintoneApp認証で解決!

連携製品活用動画

\意外とカンタン!/製品連携でkintoneをもっと便利に活用する方法

  • 組み合わせるともっと強くなる!

    トヨクモ製品を組み合わせるとkintoneがもっと便利になる。「見積書の作成」「入館証の発行」「報告書の作成」「受注数を算出し請求書出力」「請求書の自動送付」全5種類の利用方法をご紹介!

トヨクモUSERフェス 活用事例集

2022
  • サイボウズ株式会社×トヨクモ株式会社 社長対談
    サイボウズ株式会社×トヨクモ株式会社 社長対談

    新機能をご紹介!
    Toyokumo kintoneApp認証が創る新しい世界観とは?

    2022年2月にリリースした「Toyokumo kintoneApp認証」について社長山本より、広がる新たな情報共有の世界観と、リリースへの想いをご紹介します。

  • kintoneの歴史 今後の展望から楽しく働くコツを見つけましょう!
    トヨクモ活用例

    kintoneの歴史
    今後の展望から楽しく働くコツを見つけましょう!

    サイボウズ社で考える働き方改革、kintoneの世界観をお話しいただきました。
    自社でどうやってDXを進めたのか、またkintone誕生秘話に迫ることで業務効率のヒントが見つかるかもしれません。

  • 社会保険労務士法人日本経営労務様
    社会保険労務士法人日本経営労務様

    お客様一人ひとりに「マイページ」を用意して、注文・相談・問合せを一元化

    電話やメールでバラバラに行っていた顧客対応をkViewer・フォームブリッジで一元化。Toyokumo kintoneApp認証でさらに快適な顧客体験を提供。

  • トヨクモ活用例
    トヨクモ活用例

    請求書作成~送付だけでなく、ダウンロード履歴まで確認!

    プリントクリエイターとkMailerで請求書の発行から送付までを自動化!
    請求業務をkintoneでカンタンに行う方法をご案内します。

  • トヨクモ活用例
    トヨクモ活用例

    kintoneのグラフがもっと見やすく生まれ変わる kViewer活用術!

    kitoneのデータをグラフ化するとき、「あと少しこうしたい!」と歯痒く感じたことはありませんか?
    そんなグラフ作成のお悩みを、kViewerを用いて解決します。

  • トヨクモ活用例
    トヨクモ活用例

    あなたのメルマガ、送りっぱなしになってない!?kintoneでメール配信&PDCA回転

    メルマガを始めたは良いけれど、反応が得られているのか分からない。そんな方はご覧ください。今回のメールの何が良かったのか/悪かったのか、毎回確認する癖ができます。

  • 株式会社JALインフォテック様
    株式会社JALインフォテック様

    トヨクモ製品を用いた、JALグループkintone3万6千人利用への挑戦

    kintone利用開始から2年。市民開発に加えSIer開発用PaaSとしての採用事例も生まれた。
    JALグループ3万6千人を対象に見据えたトヨクモ製品による開発事例。

  • サイボウズ株式会社様
    サイボウズ株式会社様

    サイボウズがトヨクモ製品で実現するパートナー支援の仕組み

    350を超えるパートナー様支援の仕組み
    今回は数ある連携の中から厳選して3パターンをご紹介します!

  • 株式会社八芳園様
    株式会社八芳園様

    イベントの予約から婚礼のお客様へのアンケート管理まで実施

    予約受付は電話、予約管理はExcelで行なっていた作業が、フォームブリッジとkViewerのおかげでkintoneで一括管理できるように!また、決済サービスも組み合わせることで事前決済を可能とし非接触も実現した方法をご紹介します。

  • 学校法人光星学院様
    学校法人光星学院様

    ポイントで押さえるトヨクモ製品の魅力!~学校法人でのkintone活用事例~

    トヨクモ製品を活用して、制服販売会予約システムや入試管理システム等事務部門のさまざまな業務をkintone化しています。今回は、構築事例を基にトヨクモ製品の活用ポイントをお伝えしたいと思います!

  • ロート製薬株式会社様
    ロート製薬株式会社様

    予約管理システムをkintoneで実現 ロートが目指した脱Excel・属人化

    社内のあらゆるイベントにおける予約管理業務をExcelから移行。
    kintone×フォームブリッジ・kViewerで実現しました。業務担当者にもユーザーにもハッピーな運用方法をご紹介します。

2021
  • 兵庫県加古川市役所様
    兵庫県加古川市役所様

    特別定額給付金申請における
    トヨクモ製品の活用について

    特別定額給付金の受付システムを構築された事例のご紹介です。郵送形式の申請に比べて大幅にスムーズな支払いが実現したそうです。

  • サイボウズ株式会社様
    サイボウズ株式会社様

    イベントプラットフォーム構築事例
    〜3,500名以上が参加するkintone hiveの裏側〜

    kintone hiveやCybozu Daysの申込みフォームにフォームブリッジをご利用いただいています。動画の中で綺麗な装飾がほどこされたフォームも登場します。

  • 兵庫県神戸市役所様
    兵庫県神戸市役所様

    「三種の神器」で kintoneを強化せよ!
    〜ノンプログラミングで挑む、現場主導のDX〜

    公用車の貸し出し記録を登録する運転日報に関する業務で利用されている事例のご紹介です。5年ごとに行われる国勢調査にも活用されています。

  • 京王電鉄株式会社、感性AI株式会社、株式会社京王ITソリューションズ様
    京王電鉄株式会社、感性AI株式会社、
    株式会社京王ITソリューションズ様

    京王グループにおける
    トヨクモ製品の活躍度合い

    バスや電車の落とし物管理や、案件管理に利用されている事例のご紹介です。kintoneのデータを外部にバックアップするkBackupも一緒にご活用されています。

  • 医療法人清水会 京都リハビリテーション病院様
    医療法人清水会
    京都リハビリテーション病院様

    社内研修サイトをkintoneと
    トヨクモ製品で実現した一例

    kViewerの高度なグラフ機能とデータコレクトを使って、各施設の状況の数値化と可視化、毎日手作業で行っていた集計作業の自動化を実現されました。

  • JBCC株式会社様
    JBCC株式会社様

    トヨクモサービスで今すぐ始められる
    ウェビナー配信を支える仕組み

    ウェビナーのQA対応でzoomのチャット機能を使わず、フォームブリッジとkViewerを利用してQAフォーム、またその回答が見れる一覧ビューを作成されています。

  • 株式会社ジョイゾー様
    株式会社ジョイゾー様

    御社にその連携サービスは必要です。
    〜ジョイゾー流 連携サービス活用術〜

    SIパートナーさんならではの目線で、独自の活用方法をご紹介いただきました。プリントクリエイターとkMailerで請求書生成から送付まで自動化して利用されています。

  • トヨクモ活用例
    トヨクモ活用例

    予約管理システムについて
    セミナーやイベントの残り参加枠数も算出

    予約管理、申込み管理システムを構築して、セミナーやイベントの残り枠数や残り席数を算出する仕組みをご紹介しています。

  • 有限会社矢内石油様
    有限会社矢内石油様

    トヨクモ製品連携で行う業務の
    ショートカットとその下ごしらえ

    催事管理、イベント管理の仕組みにフォームブリッジ、kViewer、プリントクリエイター、kMailerをフル活用された事例のご紹介です。

  • 株式会社マルテー大塚様
    株式会社マルテー大塚様

    展示会の出展仕入先の管理方法
    トヨクモ製品導入後に起きた変化について

    イベントの出展管理に利用された事例です。電話やメールFAXで出展者と何度も交わしたやりとりを簡略化し、効率的なやりとりができる仕組みを構築されていました。

  • トヨクモ活用例
    トヨクモ活用例

    自動集計したデータを
    高度なグラフビューで確認

    自動集計したデータを複数のグラフを用いて高度なグラフビューでダッシュボード化した事例をご紹介しています。

  • トヨクモ活用例
    トヨクモ活用例

    回答率向上!? kintoneのデータを
    初期値に入れ、アンケート配信!

    アンケートフォームに会社名や名前、メールアドレスなどの情報を初期値として入れる方法をご紹介しております。

  • トヨクモ活用例
    トヨクモ活用例

    手順書発行の手間を自動化
    〜好きな時間での発行を可能に〜

    QRコード付き手順書の登録から自動発行までの自動化をご紹介しています。

簡単なアンケートへご協力いただいた方へ、セミナーでの資料をプレゼント中!

過去のセミナー参加者からのご質問や回答をQ&A形式で公開しております。